クドーのコサージュ商品名について|コサージュ通販 卒園式・卒業式・入学式・学校行事・祝賀行事にコサージュのクドー

kudoh ブログ

クドーのコサージュ商品名について

寒く乾燥していますが、体調はいかがでしょうか!?卒業式を控える人たちも、受験真っ只中の方が多いのではないでしょうか。保護者の方も心が落ち着かない日々でしょう。つい先日、センター試験も終了したばかり、本番に向けて体調を整え普段の力を十分に発揮できるといいですね!自分の力を信じて!大丈夫、受験生!

さて、実はMr.コサージュがクドーに入社したときは既にクドーはコサージュを皆様にお届けしていました。花の事など知らない私は、「シンビジューム」「ファンタジー」「プチローズ」などの商品名を当たり前のように受け入れ使ってました。そして、そのような名前の花があると思ってましたが・・・

実は、これらは社長がイメージで名前をつけていたことを知りました!!

5年ほど気づきませんでした(-_-;)「シンビジューム」は洋ランの一種として・・考えてみれば「ファンタジー」なんて花の種類は聞いたことがないですよね~。「エスぺランス」も語呂や言葉の意味で適当に付けてたそうです。ほとんどの商品の”ゴッドファーザー”は社長です!

「ミニバラ」と「プチローズ」って結局同じ意味では!?なんて突っ込みを入れたくなりますが、社内ではもちろん全ての商品名が定着しています(^^)

MR.コサージュ
「身近な人にコサージュを!」

【2013年1月24日】

お電話でのお問い合わせ

コサージュ2種類まで無料で実物サンプルをお送りします。